「医師と恋愛をしたいけど、もし結婚したらどういう生活になるの?」
「医師と結婚するメリットやデメリットを知りたい!」
こんにちは。
現役看護師6年目として働いているアヤカです。
医師と結婚して玉の輿。
高収入で将来性バッチリな医師を旦那にして、充実した将来を掴みたい。
なんて考えている看護師のあなた。
その気持ち、よくわかりますよ!
看護師として働いているのなら、一度は夢見て当然ですよね!
でも、医師という特殊な職業だからこそ「結婚後の生活がどうなるのか?」不安だったりします。
あなたが思い描いているような生活だけではないかもしれませんよね。
そこで今回は「看護師が医師と結婚する前に考えておきたい4つ」のこと。
医師の仕事ぶりや日常を近くで見てきた私だからこそわかる情報をまとめました。
それでは早速、あなただけに有益な情報をお伝えしていきますね。
目次
看護師が医師と結婚する前に考えておきたい4つのこと
看護師が医師と結婚する前に考えておきたい4つのこと。
この4つのことさえ考えておけば、結婚した後のギャップも少なくなりますよ。
医師との結婚は「仕事優先」の生活となる
医師と結婚をすると「仕事が第一優先」の生活となります。
医師の仕事は、年中無休状態。
24時間365日、平日や休日に年末年始関わらず患者の命を守る仕事。
どうしても「仕事優先の生活」になってしまいます。
目の当たりしてきた一例です。
「せっかく楽しみにしていたのに…!」
「ずっと前から決めていたのになんで!?」
そう言いたくなる気持ちを抑え、なるべく仕事中心の生活を理解してあげてくださいね。
寂しい時はハッキリと伝えることが大切になる
あなたが寂しい時は「気持ちをハッキリと伝えること」がより一層、大切になります。
看護師のあなたが「仕事優先の生活」を理解しているこそ、医師の旦那に言いたい気持ちを我慢してしまうことが出てきます。
このような気持ちを押さえつけていると、あなたの心がしんどくなってしまいます。
結果としてモヤモヤした気持ちが、ケンカにも繋がってしまうことでしょう。
だからこそ、あなたの気持ちをハッキリ伝えることが大切。
そして久しぶりにゆっくりできた時には、
「ずっと寂しかったよ~」
「あなたとゆっくり過ごしたかった」
などと、あなたの気持ちをハッキリと言葉にして伝えましょうね。
医師として働いている彼も、きっとあなたの寂しかった気持ちを汲み取り、優しく接してくれるはずですよ。
金銭感覚が合うかどうかを見極める
看護師のあなたが、医師の彼と結婚すると「金銭感覚」が異なる場合が出てきます。
医師は「専門性が高く忙しい仕事」であることから「良いお給料」をもらっています。
でも、看護師のあなたとの「金銭感覚が合わない」と、結婚後に苦労することになるでしょう。
恋人同士としての交際中ならば、
「憧れてた〇〇のバッグ…!」
「こんな高級なホテルに泊まって大丈夫なの!?」
と、友達に自慢したくなるような「幸せな悩み」かもしれません。
でも、いざ看護師のあなたが「医師との結婚」になると話は別。
家庭や子供のことに双方の親のことなど、結婚後はあらゆる場面でお金が必要になりますよね。
もし、比較的お金の使い方が粗い医師の彼ならば、下記のことを注意して見ておきましょう。
ということが1つでも当てはまれば、医師と結婚したとしてもお金のことが心配になります。
看護師のあなたが医師との彼と結婚を考えているならば「金銭感覚」が合うかどうかも見極めていくことが必要です。
彼の社交性や女性問題を見極める
結婚前に、医師の彼の社交性や女性問題を見極めることが大切です。
「あの医師はモテる」
「結婚してもあの人、遊んでるよね…」
なんて噂を職場ではよく耳にします。
考えたくもない話ですが、女性の話が尽きない医師も数多くいるのが事実。
医師の周りにはたくさんの看護師がいます。
看護師のあなたが、結婚後に医師の彼の女性問題で頭を悩ませたくないですよね。
「女性が多い職場」である病院は、結婚後であっても医師は狙われるもの。
普段の生活面からも事前に「心配がないか?」見極めることが、医師との結婚後のあなたにとって大切です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「医師と結婚する前に考えておきたいこと」を4つに絞ってお伝えしました。
医師の彼と結婚するならば、最低限これらの4つのことは考えておきたいところです!
女性問題は誰しも共通なことですが、「地位とお金がある医師」の場合、特に見極めなければならないポイントですよ。
今回の記事があなたのお役に立てていれば嬉しいです。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!